JavaScriptがオンになっていないとご利用できません。

lepton

Lepton2

trino

Trino

titan

TITAN

atom

atom

arki

Arki

z方向の厚みが十分な造形物が作れない

Posted by sait
Posted Jun 23, 2017 - 8:36 AM 

高さが7mmの造形物を作成しようとしていますが、結果的には2mm程度のものしかできません。

造形終了時、Simplify3Dのマシンコントロールパネルの位置読み出しはz 7.36 となってます。

解決策がありましたら、ご教示ください。

必須
 確認してチェック
14 reply
View 1162
Posted by Kato
Posted Jul 4, 2017 - 1:46 PM

ファンスピードを徐々にあげるのが肝ですね。

そうしたらFFF設定の冷却タブで 1レイヤー目0 2レイヤー目30 5レイヤー目60 

など徐々に上がるように設定してみるとどうでしょう。 

 

Posted by sait
Posted Jul 4, 2017 - 1:41 PM

サーミスタのねじを緩めても、状況は変わりませんでした。

マシンコントロールパネルのファンのスピードを観察してますと、

ファンのスピードがが一気に100になるときがあり、それを手動で下げることによって温度の急な低下を止め、ストップしないようになりました。

ひとまずは対処できましたが、マシンコントロールパネルを見てなければいけないので、別途、対処法がございましたら、ご教示頂けますと助かります。

高さ方向の造形ですが、フィラメントのつまりが原因(一回造形すると必ずノズル付近が固まります)で、そのためフィラメントが送られていないためと分かりました。

ただし、造形のむらができています。本件につきましては、あらたなトピックとして挙げます。

どうもありがとうございました。

 

Posted by Kato
Posted Jul 3, 2017 - 1:41 AM

T0が温度エラーを起こしているのですね。

通常は平温度を読んでいますか?  (たとえば-27とかマイナス値にはなっていませんか?)

また例えばですが、ヒートコアに取り付けてあるサーミスタのねじを少し緩めてみるとどうでしょう

Posted by sait
Posted Jul 2, 2017 - 6:38 PM

Toolchange.fffのデフォルト にして実行してみました。

ツールチェンジは上手く動作するようになりました。

しかしながら、以下のようなメッセージでストップします。

 

 読んでください:Error:Thermal Runaway, system stopped! Heater_ID: 0

 読んでください:Error:Printer halted. kill() called!

 警告:ファームウェアが応答しません。引き続き強制を試みています...

 送信されました:M105

 送信されました:G92 E0

 

他のフォーラムを参考に、カプトンテープを2巻ほどしましたが、同じエラーメッセージでストップします。

また、高さ方向もほとんど積層されてない状況です。

 

ご教示頂けますと助かります。

 

 

Posted by Kato
Posted Jun 26, 2017 - 10:01 PM

念のためToolchange.fffのデフォルトをこちらに貼り付けますね。

 

https://drive.google.com/file/d/0B01cBLhfzXMiS1lBOFNNZTYwV2c/view?usp=sharing

 

こちらでプリントするとどうでしょう?

Posted by sait
Posted Jun 26, 2017 - 9:11 PM


ツールチェンジスクリプトは上のとおりです。

いまは、2射出が調子悪いので、Prime extruder onlyで使用しています。

Posted by Kato
Posted Jun 26, 2017 - 9:03 PM

リトラクション時の昇降動作ですが 0.2mmを両方のエクストルーダーで設定されていれば大丈夫です。

ここで問題ないとなるとあとはツールチェンジスクリプト内容をコピペしていただければ!

Posted by sait
Posted Jun 26, 2017 - 4:26 PM

こちらがエクストルーダーの設定ですが、z-liftの値はどれになりますでしょうか?

Posted by Kato
Posted Jun 26, 2017 - 12:42 PM

どうもこんにちは!

なるほど 10mmは動いているのですね。

あ、 もしかしてツールチェンジスクリプトかエクストルーダーのZ-Liftの数値が変更されている可能性が大です。

プライマリーとサブエクストルーダーともにエクストルーダー設定の0.2というZ-Liftの数値はかわっていますでしょうか

 

Posted by sait
Posted Jun 26, 2017 - 12:02 AM

Gcodeでz方向0.2mmのオフセットとして実行すると、やや厚みが出てきますが、十分ではないです。単純な長方形でインフィル100%として造形していますが、上記の写真のように”ひっかかりながら”造形している感じで、前の層を潰しながら造形している感じです。こういう状態が厚みが出来ない原因なのでしょうか?

Posted by sait
Posted Jun 25, 2017 - 4:37 PM


確認したところ10mm動かしたら10mm動きました。

取り急ぎ、造形物のZ方向だけ多めの倍率にして作って応急的な対応を試みてみます。

別途、対処法がございましたら、ご教示ください。

Posted by Kato
Posted Jun 23, 2017 - 5:53 PM

なるほどです。 ちなみにですが、マシンコントロールパネルからZ軸をプラス10mm動かすと10mmうごきますでしょうか?

一応考えられるのが、16マイクロステップでの駆動ですが32マイクロステップ状態になっているとぴたり5mmに半減されるという感じです。

Posted by sait
Posted Jun 23, 2017 - 1:00 PM

確認したところ、

#define DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNIT   { 80, 80, 400, 92.6019*5.18 }

でした。

すみませんが、別途、ご教示頂けますと助かります。

Posted by Kato
Posted Jun 23, 2017 - 11:29 AM

どうもこんにちは! 

なるほど 恐らくZ軸の移動に対するステップ数が違っているのかと思います。

以前Saitさんが入れられたファームウェアのConfiguration.hがあると思いますが、

#define DEFAULT_AXIS_STEPS_PER_UNIT   { 80, 80, 400, 92.6019*5.18 }

というのが正しい形です。 特に3番目の400がZにあたります

こちらになっているか確認してみてはどうでしょう?

14 reply
View 1162

東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 401

facebook/genkei.japan

@Genkei1